忍者ブログ
2024 . 10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ニールズヤード式 アロマセラピー・セルフマッサージ プロのテクニックがおうちで実践できる!わかりやすく実行しやすいです。
    アロマオイルの製品別効能等のマニュアル本を何年か前に購入して、アロマを生活の中に取り入れていました。

    最近アロマを使ったマッサージの本を探しており、この本を購入しました。

    写真や絵で大変わかりやすくマッサージ方法が書かれています。見出しも目的別にわかりやすくなっており、

    自分の目的に合わせてどこからでも始められると思います。

    購入してよかったと思います。これからいろいろと実践していくのが楽しみです。




    PR
    1月生まれの赤ちゃんの本―誕生前から満1歳までの成長とケア (誕生月別赤ちゃんの本シリーズ)プレゼントには良いかも…
    月別に成長過程が書かれており、

    「○月頃にはこんなことができるようになるんだ」

    と成長が楽しみになる一冊です。

    但し、内容が少し物足りないように思います。

    妊娠中から気軽に読めるので、

    プレゼントにも良いかもしれません。




    自作パソコンが初心者でもカンペキに作れる!究極マスター (100%ムックシリーズ 究極マスター Vol. 18)初心者にオススメ
    パソコンの自作は初めてで不安だったのですが、この本のおかげで「やればできそうだ」と自信がつきました。

    基本的な内容などは抑えていますので、あとはご自身の持っているPCに応用してやれば、大丈夫だと思います。




    極楽ガソリンダイエット―ラクして節約、鼻歌でエコ (NAVI BOOKS)エコドライブへの第一歩
    著者氏はよく名を目にする自動車ジャーナリストであり、メーカーが主催するエコドライブスクールのトレーナーでもあるので、現代のクルマに対応したエコドライブ方法を獲得することを期待して本書を購入した。



    内容的としては、事前にwebCGサイトで同じ著者氏による動画が掲載されていたものを事前に見ていたので、それと比べて何かを得たかといえばそうでもなく、ちょっと拍子抜けしたというのが正直な気持ち。著者の主張はそれほど多くはない。



    プラスとなった点としては、「ふんわりアクセル『eドライブ』」に代表される従来のエコドライブの問題点を取りあげ、クルマのパフォーマンスを引き出しつつもエコロジーを達成するという運転方法の勧めであり、クルマ社会全体ではその方が望ましいという著者の主張だと思う。



    実車によるエコドライブの事例としては被験者によるテストコース上での状況が3ページにわたって掲載されてる。車輌はフォルクスワーゲンのゴルフ GT TSIで、2ペダルMTの変速機 DSGを採用した最新モデルである。



    一方、残念だと思ったことは、言葉は優しいが文系風の文体で埋め尽くされたページや、同じ説明が何度となく繰り返されることに辛さを感じた。図表がまったくといってなく、トルクの話をしているのにエンジンの出力曲線が乗っていない。終始、頭の中で文字列を解釈することが求められる。



    できれば章立てと言葉にメリハリが欲しく、また燃費を謳うからにはデータが欲しい。定量的な情報が乏しいために...


    学習院初等科受験バイブル今までになかった内容
    幼稚園や小学校の受験、いわゆる「お受験」に関する本はたくさん見てきたが、この本は斬新だった。テクニックに関してはほとんど書かれていない。あの参考書、あの塾、あの服などという内容もほとんど書かれていない。しかし、もしこの本に書かれている通りに実践できれば、きっと受験も上手くいくのだろうと思った。「学習院初等科」という1校に絞っているのはもったいないのではないか。




    前のページ 次のページ
    Copyright © KKK-ONLINE All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]